2018年05月20日 (日) 22:43 | 編集
昨日まで冬のような寒さだったわけですけど、今日はまさに五月晴れ、空気も爽やかで「まさに北海道!」という天候です。
本日もまた札幌市教育文化会館に行きまして「第67回日本口腔衛生学会・総会」に出席してまいりました。

聴講した後は昼食をとりにKNS先生に「西鶴」というお店に連れて行っていただきました。

牡蠣のステーキに舌鼓を打った後は、、、

新鮮なゲソを焼いたりすれば、それはビールのアテに最適。

旬のアスパラはボイルしていただきました。

握り寿司はニシンやソイやら、、、キンキや海水雲丹が絶品すぎて頬っぺた落ちますね。

じゃがバターも逸品すぎてお代わりしちゃうの巻。

握りアゲインで、ホッケやツブに舌鼓、、、キンキはリピートしちゃいました。

舌と腹が満足した我々は札幌駅からJRに乗りまして、、、

新千歳空港にやってまいりました、、、青い大空が綺麗ですね〜。

ANAラウンジでサッポロクラシックを飲んで北海道を〆括るの巻。

ANA072便にのりこみまして、、、

羽田空港には20分遅れの到着。

バスで藤沢まで75分、、、大船から藤沢までが長いんですよね〜。

晩ごはんは「ながつか」でいただくことにいたしました。

旬のカツオをニンニクでいただくと元気になるような気がいたします。

トマトも美味かよ〜。

厚揚げを焼いていただきまして、、、

最後はカレー南蛮蕎麦で〆るといういつものお約束。

そんなわけで、めくるめく2泊3日が終わったのでありました。
なんとか体調回復して良かった〜。
スポンサーサイト